名古屋市中区|カワイ歯科
  • トップ
  • 治療方針
  • スタッフ
  • 本当の予防治療
  • 歯科ドック
  • セレック治療
  • アクセス
  • Search
  • Menu

本当の予防治療とは

虫歯、歯周病の原因は汚れ(プラーク)です。そして歯周病を悪化させる主因は噛み合わせの不調和です。つまりこの2つをなくすことが、歯をなくさないようにする本当の予防といえるのです。カワイ歯科ではこの本当の予防治療に全力を捧げております。

口腔内でトラブルが発生した際、歯や歯肉は少なからずダメージを受け、治療したとしても完全に元には戻りません。また、治療後のメンテナンスを怠ると、再発やほかの病気になるおそれもあります。
虫歯や歯周病などになり最終的に大切な歯を失うことがないよう、日ごろからお口への関心を高め、しっかりと予防・メンテナンスを継続しましょう。



患者様のお口のトラブルを未然に防ぐために、ぜひ当院をご活用ください。
1〜6カ月ごとの定期検診をお勧めし、お口の健康維持をサポートします。
まずはお気軽にご相談ください。

本当の予防治療の流れ

応急処置

痛い!噛めない!など不快事項を最低限に処置します。

歯科ドックプランニング

これから貴方が自分のお口を管理していかれる上で非常に重要なことであり、 歯科ドックは今後の計画の基礎となります。ご自分のお口がどんな役割を果たしているのか、 またどんな状態であれば良いのかを一緒に考えていきたいと思います。

詳しい歯科ドックの内容はコチラから

予防治療

虫歯、歯周病の原因は汚れ(プラーク)です。そして歯周病を悪化させる主因は噛み合わせの不調和です。 この二つは全ての事項に先立って整備しておかなければならない問題です。この段階ですめば完全治癒が期待できます。

基礎治療

お口の中を病気でない状態につくりあげる段階です。非常に軽度の虫歯や歯周病はほぼ完全治癒が期待できますが、 それ以上進行したものは現状維持が限界です。自然治癒力が全く期待できないので進行をくい止めるためにいたんだ組織を除去していきます。

機能回復処置

いろいろな機能障害を、出来るだけ本来の機能が発揮できるように回復する段階です。 見た目はもちろんのこと、調和のとれた噛み合わせ、発音など様々な機能を回復していきます。

定期的な検診

定期的に検診する事はお口の中に病気がなく、機能が回復した状態を一生続けていくために必要です。 予防治療で出来上がったお口の環境を一生涯続けるために定期検診を実行していきましょう。

当院では皆様の大切なお時間を大切に、また有効にするために、完全予約診療を採用しております。
これにより綿密な診療を確実に行うことができます。お電話でご予約下さい。
完全予約制ですので、時間厳守でお願いしております。
10分以上遅れる場合は診療をお断りさせて頂く場合があります。

月 火 水 木 金 土 日 祝
9:00~13:00 ○ ○ ○ – ○ ○ – –
14:00~18:00 ○ ○ ○ – ○ ○ – –
ネット予約はコチラ 24時間受付
電話受付 052-262-2919

名古屋市中区栄4丁目6-15
フォーティーンヒルズセンタービル3F
TEL:052-262-2919

月 火 水 木 金 土 日 祝
9:00~13:00 ○ ○ ○ – ○ ○ – –
14:00~18:00 ○ ○ ○ – ○ ○ – –

サイトマップ

  • トップ
  • 治療方針
  • スタッフ
  • 本当の予防治療
  • 歯科ドック
  • セレック治療
  • アクセス

最新のニュース

  • 【年末年始の休診のお知らせ】
  • 【2022年夏期休診のお知らせ】
  • マスクの弊害
  • 【2021年夏季休診のお知らせ】
  • 【営業時間短縮のお知らせ】

カテゴリー

  • お知らせ
  • 豆知識
© Copyright - 名古屋市中区|カワイ歯科
Scroll to top